仲介手数料無料とは?仕組みを大解剖!

不動産会社の賃貸物件紹介の広告でここ最近よく目にするようになったのが、「仲介手数料無料」という表記です。

なぜ、仲介手数料無料の不動産会社が増えているのでしょうか?

この記事では、そもそも賃貸物件における仲介手数料とはどのようなものなのかという基本的な疑問から、
なぜ無料にすることができる不動産会社があるのかといったからくりや仕組みまでを分かりやすく解説いたします。

そもそも仲介手数料とは?

日本では、賃貸物件を借りる際には、敷金・礼金の他に仲介手数料を不動産会社へ支払うことが慣習のようになっています。

そんな仲介手数料とは、そもそもなぜ必要なのでしょうか?

仲介手数料は、賃貸物件を紹介してくれた仲介業者(不動産会社)への謝礼のことです。

借主と貸主を繋ぐ重要な費用と考えられていますが、住み始めの際の費用が高くなるので、
借りる側からすると、できれば無い方が良いと思ってしまいますよね。

宅地建物取引業法では、賃貸物件の仲介手数料は家賃の1ヵ月分まで(貸主と借主それぞれ半月分まで)であるが、
借主の承諾があれば一方から1ヵ月分以内を受け取れる、と定められています。

仲介手数料無料はセールストークなの?

初期費用が大幅に抑えられるのは借りる側にとっては大きなメリットとなるため、
仲介手数料無料は賃貸借契約を増やすための一つの手段であることは事実です。

ただし、契約を促進することだけを目的としている訳ではありません。

初期費用を抑えることは、借主に理想の住まいを提供できる可能性がより高まるということであるため、
単なるセールストークではなくユーザーのメリットを強調するキーワードと言えます。

仲介手数料が無料になるからくり・仕組みを解説

ここ数年で仲介手数料を無料にできる不動産会社が増えているのは、なぜなのでしょうか?
単純に考えると、仲介手数料を無料にしてしまうと、不動産会社の収益は減ってしまうことになりますよね。

しかし、仲介手数料を無料にしても、不動産会社はしっかりと利益を得ることができています。

ここからは、そのからくりや仕組みを解説します。

なぜ仲介手数料を無料にできるのか?

不動産会社が仲介手数料を無料にしながら利益をあげられるのは、その分を貸主から支払ってもらうという仕組みをとっているからです。

先ほども申し上げた通り、これまでは仲介手数料は借主がすべて支払うことが一般的でした。
しかし、中には仲介手数料を支払ってでも物件を貸し、空室のままにしておくことを避けたいと考える貸主もいます。

仲介手数料無料のからくりには、こういった事情があります。
貸主は、早く入居してもらいたい物件であるからこそ、借主の代わりに仲介手数料を支払う選択をしているのです。

仲介手数料を支払う場合の仕組み

宅地建物取引業法では、賃貸借契約の場合の仲介手数料は家賃の1ヵ月までと決められていますが、
それを支払うのは借主のみという決まりはありません。

借主が家賃1カ月分ものお金を払うのは、あくまでこれまでの慣習によるものでしかなかったのです。

仲介手数料が無料の場合の仕組み

そこで、これまで借主が支払っていたものを貸主に支払ってもらうシステムをとっているのが仲介手数料無料のからくりです。
仲介手数料無料は貸主の負担により成り立つ仕組みであるため、不動産会社が無理な値引きやサービスをしているということではありません。

仲介手数料無料の不動産会社を選ぶメリット

なぜ仲介手数料無料にできるのか、ひとたびその仕組みを理解できれば、安心して物件を選べるという方も多いでしょう。

ここからは、仲介手数料無料の不動産会社を選ぶことのメリットをご紹介いたします。

仲介手数料が不要

借主にとって最も大きな魅力は、なんといっても仲介手数料が不要なことでしょう。

仲介手数料は、不動産業の仕組み上必要な費用ではありますが、どうしても余計な出費という印象を持ってしまいます。

仲介手数料無料の不動産会社を利用すれば、最大で家賃1カ月分の費用が不要となり、引越しにかかる費用を大幅に抑えることができます。

初期費用が少なく済む

賃貸物件の場合、家賃の1カ月までと宅地建物取引業法で決められている仲介手数料ですが、
貸主にとっては非常に痛い出費となってしまいます。

家賃が5万円であれば、敷金や礼金、前家賃に仲介手数料の5万円が加えられるため、
20万円程度の初期費用が必要となってしまいます。

しかし、仲介手数料無料の不動産会社であれば、初期費用をもっと抑えて住まい探しを行えるため、選択肢を広げることができます。

仲介手数料無料の不動産会社は本当にお得なのか?

仲介手数料無料には、費用が抑えられるという非常に大きなメリットがありますが、一方で注意点があるのも事実です。

仲介手数料無料の不動産会社を利用して賃貸物件を探そうとしている人には、
初期費用が抑えられるといった利点だけにとらわれずに、本当に良い物件なのかを見定めることが求められます。

賃料が高くなっている場合も

仲介手数料無料が借主にメリットをもたらすことは紛れもない事実ですが、中にはその分賃料が高く設定されているケースもあります。

初期費用が安くなるという一点だけでなく、住み続けた際のトータルコストがどのくらいになるか、
その物件に見合った家賃であるか、家賃の支払いを続けられるか、などの意識を持っておくことも重要です。

誇大広告の可能性もある

賃貸物件を掲載している不動産会社のWebサイトや、店舗の外側に貼り出されている賃貸物件紹介の中には、
お客さんを引き寄せるための誇大広告として仲介手数料無料というワードを使用していることもあります。

そのため、不動産会社に足を運んだり問い合わせたりする前に物件を決めきってしまうのは、非常に危険です。

いくつか物件を紹介されたが結局その中に仲介手数料無料のものはなかったという場合は、
「仲介手数料無料」という謳い文句がいわゆる誇大広告である可能性が高いと言えます。

余計な費用が掛かる場合も

仲介手数料無料であっても、契約の際に様々な費用を加算して、結局仲介手数料よりも高い金額を請求されるケースもあります。

あえて借主にとって分かりにくい項目を初期費用に盛り込み、それを儲けとしている不動産業者も少なからず存在しています。

借主が支払うことに同意していない費用を受領することは法律によって禁止されていますが、
知識不足で何のために支払わなければならない費用かを確認せずにサインをしてしまう借主も少なくありません。

仲介手数料の有無に関わらず、物件を借りる際には、初期費用として求められる項目に疑問があれば必ず確認し比較検討するようにしましょう。

まとめ

仲介手数料とは、賃貸物件を紹介してくれた不動産業者への謝礼を意味しています。

最近増えつつある仲介手数料無料の不動産会社の背景には、これまで借主に請求していた仲介手数料を貸主が負担しているというからくりがあるのです。

また、仲介手数料無料の不動産会社は初期費用を抑えられるため非常に魅力的ですが、
実際のところ不動産会社によって中身はまちまちであるという点には注意が必要です。

仲介手数料無料を謳う不動産会社に足を運んでみて、仲介手数料無料の物件がなかったり初期費用がかえって高くなってしまったりしたのであれば、
それは不動産会社が仲介手数料無料という言葉を巧妙に利用しているケースなのかもしれません。

仲介手数料無料の不動産会社を利用する際には、少しでも疑問に思う点があれば必ず確認し、よく比較検討するようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です