一人暮らしで一戸建てに住むことのメリット・デメリット

こんにちは、ルミ子です。

一人暮らしといえば、マンションやアパートに住むというイメージが強いです。

 
しかし、近年一戸建てで一人暮らしをする人が増えているのをご存知でしょうか?

少子高齢化の影響で郊外の一戸建てが余り、
賃料が下がっていることから、一戸建てでも無理なく
一人暮らしをできるようになっています。

 
今回は、一戸建てで一人暮らしをする
メリット・デメリットを見ていきましょう。

一人暮らしで一戸建てに住むメリット

一戸建てでの一人暮らしには、こんなメリットがあります。

 
・あまり騒音を気にしなくていい
・庭がある
・趣味を満喫できる
・管理費がいらない
・ガレージがある

それぞれのメリットについて、詳しく解説していきます。

①あまり騒音を気にしなくていい

壁の向こうにすぐ隣人が住んでいる集合住宅だと、
騒音がトラブルに繋がりがち。

悪意があるわけではなくても、
ちょっとした生活音や足音が気になってしまうこともあります。

 
その点、一戸建てでは隣家との距離が
集合住宅より遠いので、
音に神経質になる必要がありません。

 
さすがに外まで響く大声はNGですが、
友人を呼ぶ機会が多い方なども安心ですね。

②庭がある

一戸建てならではの特典といえば、庭。

都市部で庭付き一戸建ての賃貸を
見つけるのはなかなか難しいですが、
郊外に行けばたくさん物件があります。

 
庭があれば、ガーデニングや家庭菜園を楽しんだり、
犬を飼ったりすることも可能。

物置を置けば、家の中に収まりきらない荷物もしまえますね。

 
様々な利用方法がある庭も、
一戸建てのメリットの一つです。

③趣味を満喫できる

一戸建ての物件は、
マンション・アパートより間取りに余裕があります。

そのため、一人暮らしなら、生活する部屋の他に
趣味の部屋を作ることができて趣味を満喫できますよ。

 
また、吹き抜けがある物件や古い日本家屋なら、
天井が高く大掛かりな作業も可能。

絵画・彫刻などダイナミックな作品も作れます。

 
楽器の演奏など、趣味に伴って
音が出てしまう場合も安心ですね。

④管理費がいらない

マンションやアパートで一人暮らしをする場合、
月々の家賃の他に管理費も必要です。

外壁や共用部分の修理のために
積み立てているお金ですが、
住んでいる間に何もなければ払い損になってしまうことも。

 
その点、一戸建てなら賃貸でも
管理費は必要ありません。

 
ただし、管理人がいない分、
家の周りなどの掃除は借りた人自身が
行なうことになっています。

⑤ガレージがある

マンションやアパートに住んでいると、
車を持っている場合は別途駐車場を借りることになります。

都市部だと駐車場代だけで月に数万円ということが多く、
車の維持費が嵩んでしまいますよね。

 
ガレージやカーポートがある一戸建てなら、
敷地内に車を置けるので駐車場代がかかりません。

さらに、インナーガレージであれば、
雨に晒したくない大事な車をしっかり守ることができますよ。

一人暮らしの一戸建ての間取りについて

一戸建ての間取りは、最低でも2LDK以上あることが多いです。

3LDK・4LDKの賃貸一戸建ても珍しくありません。

 
つまり、一人暮らしだと寝る部屋・生活する部屋の他に、
最低もう1部屋以上あるということ。

使い道のない無駄な部屋があると、
掃除が大変になり持て余してしまいます。

 
一人暮らしで一戸建てを借りるときは、
自分に必要な部屋の数を先に把握しておきましょう。

一人暮らしの一戸建ての費用相場(賃貸)

東京・大阪それぞれの一戸建ての賃貸費用相場は、以下の通り。

 
東京
・1K・1DK:3.0~25.0万円
・1LDK・2K・2DK:4.2~30.0万円
・2LDK・3K・3DK:6.4~55.0万円
・3LDK・4K・4DK:7.5~48.0万円

大阪
・1K・1DK:5.0~15.0万円
・1LDK・2K・2DK:3.8~16.0万円
・2LDK・3K・3DK:4.5~12.3万円
・3LDK・4K・4DK:4.5~16.5万円

一戸建ては間取りが広く、
周りの敷地も利用できることから、
相場の上限は同じ間取りの集合住宅より高いです。

 
しかし、相場の下限は、
同じ間取りの集合住宅と同じまたは低いことも。

これは、一戸建ての賃貸物件は駅から遠く、
また築年数も古い物件が多いためです。

 
なぜなら、賃貸の一戸建てには貸主が以前住んでいて、
今は必要なくなったので賃貸に出しているというケースがあるため。

 
ある程度便利なエリアで築浅の戸建てを借りようと思うと、
同じ広さのマンションよりも費用がかかります。

一人暮らしの女性が一戸建てを選ぶ時の注意点

一戸建ては広々として快適な反面、
防犯上のリスクが高いです。

 
女性の一人暮らしで一戸建てを借りるときは、
次の注意点も押さえておきましょう。

①防犯性

マンションなら、高層階の部屋は窓から侵入されにくく、
入り口はオートロックの物件も多いので女性の一人暮らしも安心です。

 
しかし、一戸建てにはそのような設備はありません。

窓もドアも道路にそのまま面しているので、
女性の一人暮らしでは防犯面で不安があります。

 
女性が一戸建てで一人暮らしする場合は、
なるべく人通りの多いエリアを選んだり、
施錠やセキュリティサービス加入などの防犯対策をしっかり行ったりする必要があります。

②庭のサイズ

庭は色々な用途に使えて便利な反面、
管理に手間がかかります。

放置するとすぐに雑草が生えてきて、
荒れ放題になってしまうことも。

 
また、庭の枯葉や土が舞うと、
家の屋根や壁まで汚れてしまうこともあります。

 
体力が少ない女性の一人暮らしでは、
庭が広すぎると草むしりもなかなか大変です。

家やその周囲のメンテナンスは基本的に借主が行いますから、
一人暮らしではなかなか手が回らないことも。

 
庭付きの一戸建てを借りるときには、
庭のメリットだけではなくデメリット面も知っておきましょう。

③貯金

一戸建てを借りるには、それなりに貯金も必要です。

 
費用の項目でも触れたように、
一戸建ての賃貸は同じ間取りのマンションよりも高め。

特に女性が快適に暮らせる治安がいいエリアの築浅物件となると、
相応の費用がかかります。

 
賃貸を契約して一人暮らしを始めるには
月々の家賃×5倍ほどの初期費用が必要です。

一人暮らしを始めてすぐ生活が苦しくならないように、
まとまった貯金を確保しておきましょう。

一戸建てに一人暮らしをする人が増えている?

近年、一戸建てで一人暮らしをする人は増加傾向にあります。

 
これは、一戸建てを持て余す貸主が多く、
一戸建て賃貸の家賃が下がってきているため。

周囲の利便性や建物の古さに目をつぶれば、
集合住宅とそう変わらない費用で一戸建てでの一人暮らしが可能です。

 
なぜ一戸建ての賃貸価格が下がっているかというと、
それは少子高齢化の影響です。

 
一戸建てはもともとファミリーが所有して
暮らしていたケースが多いですが、
子供が巣立ってしまうと広い戸建てで夫婦2人が生活することに。

部屋数が多いと高齢者には管理が大変ですから、
利便性の高い地域のマンションに住み替える人が多いのです。

 
そうすると、元住んでいた一戸建てを賃貸に出すことになります。

少子高齢化によりこのような物件の数が増え、
借主獲得のための競争により家賃の相場が下がっているのです。

 
また、一人暮らし世代の若者は、
テレワークやリモートワークの普及によって、
必ずしも都市部に住む必要がなくなっています。

 
利便性や通勤の便の良さより、
プライベートの充実を大切にする考えの人が増え、
一戸建てで一人暮らしする人が増えている側面もあるのです。

まとめ

一戸建てでの一人暮らしは、
なんといっても広い家でのびのび暮らせるのが魅力です。

防犯性や利便性などのデメリットもありますが、
庭やガレージなど一戸建てにしかない特典も。

 
近年は少子高齢化により
郊外の一戸建て物件が余り始め、
賃貸にかかる費用も安くなってきています。

 
これから一人暮らしを考えている方は、
ぜひ一戸建ても検討してみてくださいね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です